東京在住の方からご依頼を受けて約1年かけ、桐タンスを漆で塗りました。先日、この漆塗りのタンスを関東まで運搬してオーナーの方に届けました。
塗った漆を乾燥させては塗りの繰り返しでようやく完成しました。
漆には防カビ、防湿、防腐などの効果があると言われています。 普段は芯漆作品づくりに励んでおりますが、ときにはご依頼でこのような作品に取り組ませていただくこともあります。
「世界と漆」に関するページに、漆が活用されてきた場面について情報を載せています<こちら>
ここ20年かけて取り組んできた『芯漆』作品。ブログでは現場からの情報を発信していきます。
東京在住の方からご依頼を受けて約1年かけ、桐タンスを漆で塗りました。先日、この漆塗りのタンスを関東まで運搬してオーナーの方に届けました。
塗った漆を乾燥させては塗りの繰り返しでようやく完成しました。
漆には防カビ、防湿、防腐などの効果があると言われています。 普段は芯漆作品づくりに励んでおりますが、ときにはご依頼でこのような作品に取り組ませていただくこともあります。
「世界と漆」に関するページに、漆が活用されてきた場面について情報を載せています<こちら>
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。